忘年会ゲームの定番!ビンゴゲームを面白くするアレンジ術
- 2018/11/15
- ゲーム

皆さんこんにちは!ENGENTS1号です!
忘年会の定番ゲームといったら何でしょう!?
そう「ビンゴゲーム」でしょう!
ただ、ビンゴゲームをおこなえばいい!というものではありません。
そうです!ビンゴゲームにもいろいろな遊び方があるのです!
すぐにでもできる!最新のビンゴゲームをご紹介します!
まずはこちら!
オリジナルのビンゴゲームを演出できる「9マスビンゴカード」を使用しておこないます。
1.お名前9マスビンゴ
会社スタッフやサークルの仲間たちの画像を専用アプリに取り込んで、9マスビンゴカードに各自の名前を記入します。
抽選ルーレットに表示された方でおこなうビンゴゲームです。
ゲームの進め方
(1)ゲットクラブの無料アプリをダウロードします。
(2)スマホで参加者の顔を撮影し、抽選ルーレット(シングル)に登録しておきます。
(3)各自、他参加者の名前を聞いてカードのマスにそれぞれ記入します。
(4)アプリに登録した顔写真で、抽選ルーレットをおこない、表示された方の名前を発表します。
(5)参加者は該当するマスの右上にチェックを入れ、縦、横、斜めいずれかが出揃えばBINGO!
つぎはこちらです!
2.ダーツで9マスビンゴ
ダーツ版の1~20の数字を使用したお手軽ビンゴゲーム!
あと、1がくればビンゴ!って時に狙い撃ちもできちゃう、運とダーツの実力も作用するビンゴゲームです。
ゲームの進め方
(1)ダーツゲームを用意します。
※持ち運び便利なマグネット式ロールアップダーツがおススメです。
(2)9マスビンゴカードに各自1~20の数字を記入します。
(3)参加者ににダーツを順番に投げてもらい、命中した的1~20を発表します。
※自分の欲しい番号を狙い撃ちすることもできます!
(4)参加社は該当するマスの右上にチェックを入れ、縦、横、斜めいずれかが出揃えばBINGO!
最後はこちら!
アプリとカードを連動しておこなう「ビンゴゲーム」
3.ゲットクラブ式ビンゴゲーム
ゲットクラブオリジナルの「ビンゴ無料アプリ」と「ビンゴカード」を使えば、簡単にビンゴの当選確認ができちゃいます!
ゲームの進め方
(1) ゲットクラブの無料ビンゴ抽選アプリを使用します。
┗ 幹事さんのお助けアプリ!「ゲットマンツール」
(2) 参加者にビンゴカードを1枚づつ配ります。
┗ ゲットクラブ ビンゴカード
(3) 初めにビンゴカード中央にある「FREE」に穴を開けます。
(4) ビンゴゲームのアプリでスタート!
(5) 司会者が読み上げる数字が、手元のカードにあれば穴を開けていきます。
(6) 縦、横、斜めいずれかの列に穴が4個開けば「リーチ」。
他の列も同時にあとひとつで揃うなら「ダブルリーチ」。
(7) 縦、横、斜めいずれかの列に穴が5個開き1列揃えば「ビンゴ」!
1列揃った時は、大きな声で「ビンゴー!!」と叫びましょう。
(8) 進行係は、ビンゴカードのカード番号4桁をアプリに入力し当選確認を行います。
当選なら「BINGO!」、不当選なら「NOT BINGO」と表示されます。
(9) ビンゴになった順に豪華景品を渡していきましょう。
まとめ
ビンゴゲームの良いところは、参加者全員で出来るところ。
ただゲーム時間が長いために中だるみおこり、だらだらと進んでしまうことがあります。
ですから、最後まで参加者を飽きさせない工夫が大事です!
年末最後の宴会はみんなで楽しみましょう!。
では、ENGENTS1号でした!
ゲットクラブ ビンゴカードの購入はこちら!
![]() |
ゲットクラブ ビンゴカード50枚セット、100枚セット、150枚セット、200枚セット 価格:220円(税込)~ >> |
ビンゴ抽選機能が付いた無料アプリのダウンロードはこちら!