宴会ゲーム5つ星レビュー『31を言ったら負けよ!恐怖のDETHパイ31』を実際にプレイしての感想

こんにちはENGENTSリーダーの1号です! 今回プレイした宴会ゲームは『31を言ったら負けよ!恐怖のDETHパイ31』!
今回のゲーム・・・負けると・・・恐怖の罰ゲーム!
31を言ったら負けよ!恐怖のDETHパイ31
※こちらの記事でも書いた内容をもとに、評価をおこないます。
1.簡単準備度 2.分かりやすい度 3.参加しやすい度 4.はっちゃけ度 5.見た目度
まずは動画をご覧ください!
では、各項目にもとづいて評価をおこないます!準備に必要なものは、クリームとお皿!(こういったセットも有ります!Letsパイ投げセット)そして何より罰ゲーム後のクリームを拭くためのタオルやティッシュ等は必至です!
ゲーム自体のルールは簡単ですが、ゲームの趣旨を理解するのが少し難しいかもしれません。事前にゲームのデモンストレーション等をおこなえばスムーズにゲームに入っていけるでしょう!最後の罰ゲームはとても分かりやすいの説明不要!
ゲーム自体のへの参加ハードルは低いですが、敗者へのパイ投げ罰ゲームがあるので女性の参加者は二の足を踏むかもしれません。こういったゲームはファシリテーター(進行役)がプレーヤーを指名することも大事です!この人なら大丈夫って人を事前にめぼしをつけておきましょう。
ゲーム自体は頭を使った心理戦のため、プレイをはっちゃけて楽しむ感じではありません。はっちゃける場所はもちろん際最後の罰ゲームでしょう!
心理戦のゲームは見ごたえ十分ですが、オーディエンスは最後のパイなげ罰ゲームを見て楽しみましょう!
まとめ
頭を使った心理戦と、その後の罰ゲームが一体となったアンバランスゲーム。参加者の人数は多すぎず少なすぎず行いましょう。罰ゲームで会場を汚してしまう場合があるので、十分に注意することと、事前に会場に多少の確認を行うことも必要かもしれません。
今回は自分が負けてしまいました^^:ゲーム終盤のハラハラ感を是非お楽しみください!
では、次回も実際の宴会ゲームをプレイしたレビューを紹介したいと思いおます!ENGENTSリーダーでした。
他、5つ星レビューの記事はこちら