宴会・イベントで盛り上がる!『幹事さんお助けアプリ ゲットクラブ』の使い方 ~サウンドマシーン機能編~
- 2018/9/14
- ノウハウ

ビンゴ抽選機能をはじめ、イベントを盛り上げる色んな機能が全て無料で使える『幹事さんお助けアプリ ゲットクラブ』!
今回は、好きな音楽をBGMにしたり、ゲームやイベント進行を盛り上げる効果音が使える『サウンドマシーン』について詳しくご紹介します!
まずはアプリを無料でゲット!
『サウンドマシーン』の遊び方
効果音機能

アプリを起動して画面下にある「サウンド」ボタンを押します。
サウンドマシーンには「BGM」と「効果音」2種類の機能があります。
まずはじめに、「効果音」機能についてご紹介しましょう。
画面上部の「効果音」タブを押すと、9種類の効果音が表示されます。

試しに「ドラムローム」を選択してみます。
選択するとグレーの線が左から赤くなっていきます。
線の下の数字は音が出る時間です。
画面下にある「LOOP OFF」ボタンを押して「LOOP ON」になると、選択した効果音が繰り返し流れます。
「VOLUME ON」ボタンを押すと「VOLUME OFF」になり、音が出なくなります。
「PAUSE」ボタンは一時停止。「STOP」ボタンで音を止めることができます。
★BGM機能


画面上部の「BGM」タブを押し、「+」ボタンを押します。
曲は、スマホ本体にダウンロードされているものから選択できます。
選択した曲は、効果音機能と同じように使えます。
おすすめの使い方
ここからは実際に使って実感した、盛り上がるおすすめの使い方をご紹介します!
ゲームやイベントの進行(効果音機能)

クイズゲームには「出題(デデーン!)」「正解(ピンポン!×3回)」「不正解(ブブー!)」
結果発表や、表彰式には「ドラムロール(ダララララ・・・)」「シンバル(ジャン!)」
その他、使い勝手の良い、お馴染みの効果音があらかじめ入っているので、大抵のイベント進行の演出に使えます!
※その他の音
「ファンファーレ(パラララッパラー!)」
「拍手喝采(パチパチパチ)」
「終了(カンカンカンカン)」
「運命(チャラリーチャラリラリーラー)」
イントロ当てゲーム(BGM機能)

曲の出だし(イントロ)で曲名を当てる!
操作はいたって簡単で、問題の曲を選択したら、すぐに「PAUSE」ボタンで一時停止するだけOK!
テレビでお馴染みのイントロ当てゲームが楽しめます!
























![忘年会おすすめ景品ランキング2025[家電編]もらって嬉しい人気の家電](https://www.get-club.net/engents/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/4842-featured-75x75.jpg)

![忘年会おすすめ景品ランキング2025 [3,000円~4,999円編]5,000円未満のもらってうれしい景品](https://www.get-club.net/engents/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/4879-featured-75x75.jpg)




![【2025年版】ゴルフコンペ景品 5000円未満[3000円~4999円編]もらってうれしい人気ランキング](https://www.get-club.net/engents/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/9776-featured-75x75.jpg)
![忘年会おすすめ景品ランキング2024 [5,000円~9,999円編]1万円未満もらって嬉しい人気景品](https://www.get-club.net/engents/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/4889-featured-75x75.jpg)




