ごまかし、ごまかせ!!誰の手に??
ゲームデータ
人数 | 5名ぐらいから | 所要時間 | 10分ぐらいから |
---|---|---|---|
スタッフ | 進行役 1人 | 準備するもの | コインなど身近にある小物 |
ゲームの内容
あっちこっちでごそごそっ。身近な小物で奥が深い心理ゲーム!?
ゲームの進め方
1 男女混合でグループを作ります。
小物をここでは100円玉を使うとして進めましょう。
隠すチームは100円玉を手から手へと回し、手の形をわざと大きくして見せるなど、いかにも持っていそうにして、フェイントを使っても良いでしょう。
(どっちの手に入ってるか?のチーム対抗大人数バージョンです♪)
2 本当に手に持っているのを当てるチームは、表情とセリフで当てる!!
当てる側のチームは、相手チームの表情、手の形、誘導尋問をして、相談をし、一人を捜し当てます。触ってはいけませんよ~。
3 コール出来るのは一度だけ
当てられたら何度でもやり直しです。当てられたチームは罰ゲームをして、再度挑戦します。(演技力勝負・・・?)
小物をここでは100円玉を使うとして進めましょう。
隠すチームは100円玉を手から手へと回し、手の形をわざと大きくして見せるなど、いかにも持っていそうにして、フェイントを使っても良いでしょう。
(どっちの手に入ってるか?のチーム対抗大人数バージョンです♪)
2 本当に手に持っているのを当てるチームは、表情とセリフで当てる!!
当てる側のチームは、相手チームの表情、手の形、誘導尋問をして、相談をし、一人を捜し当てます。触ってはいけませんよ~。
3 コール出来るのは一度だけ
当てられたら何度でもやり直しです。当てられたチームは罰ゲームをして、再度挑戦します。(演技力勝負・・・?)
バリエーション・アドバイス
手に隠す小物はいろんな物で試してみてください♪
氷でやっても、ダイヤモンドでやっても。もちろん、嫌がる顔が目に浮かぶ・・・カナブンとかの小さい虫とか。
当てる側のチームは「見えたぞ~」など、プレッシャーかけていきましょう。
逆に小物を一人以外全員持っている、というのも難しいかも。実際には小物を持っていない人を当ててくださいね。
氷でやっても、ダイヤモンドでやっても。もちろん、嫌がる顔が目に浮かぶ・・・カナブンとかの小さい虫とか。
当てる側のチームは「見えたぞ~」など、プレッシャーかけていきましょう。
逆に小物を一人以外全員持っている、というのも難しいかも。実際には小物を持っていない人を当ててくださいね。
おすすめアイテム
このゲームのジャンルから別のゲームを探す
このゲームのジャンルから別のゲームを探す