道具を使ってジェスチャー
ゲームデータ
人数 | 数人から | 所要時間 | 15分程度~ |
---|---|---|---|
スタッフ | 1人~ | 準備するもの | 身の回りにある道具を20から30個 |
ゲームの内容
家庭や会社で、普段使用している備品や道具でジェスチヤーゲーム!!その道具は使い道が違う!!なんて??
ゲームの進め方
(1) 家庭や会社で使用している、ホウキやヘルメット、じょうろやお椀などなど、姿形の違う物をテーブルへ2、30個用意します。
(2) 5人一組のチームに分かれ、ゲームスタート。
(3) チームの代表が、お題にあった道具を使い、チームメイトがわかるジェスチャーをします。
(4) 答えがわかったら、チームメイトはどんどん答えます。答えたら代表がチーム内で入れ替わっていきます。より多く答えられたチームの優勝!!
使える道具を揃えるのはもちろん、普段使ってない道具もご用意を。
(2) 5人一組のチームに分かれ、ゲームスタート。
(3) チームの代表が、お題にあった道具を使い、チームメイトがわかるジェスチャーをします。
(4) 答えがわかったら、チームメイトはどんどん答えます。答えたら代表がチーム内で入れ替わっていきます。より多く答えられたチームの優勝!!
使える道具を揃えるのはもちろん、普段使ってない道具もご用意を。
バリエーション・アドバイス
2人一組バージョンは、すさまじいスピードで展開しますよ。
おすすめアイテム
このゲームのジャンルから別のゲームを探す
このゲームのジャンルから別のゲームを探す