柱の影から家政婦は見た!?
ゲームデータ
人数 | 10人くらいから | 所要時間 | 10分~ |
---|---|---|---|
スタッフ | 1~2人程度 | 準備するもの | 容疑者の名前を書いたカード、質問情報など |
ゲームの内容
あなたは、何を目撃しましたか?そんなインタビューから始まる、人物(物)あてクイズ!質問と答えの絶妙なマッチで真実の答えが見つかる!
ゲームの進め方
(1)司会者は、参加者の中から「目撃者」を一人、指名します。
(2)司会者は用意しておいた「容疑者」の名前の書いてあるカードを目撃者さんだけに見せます。
(3)司会者は、その容疑者に関係するうわさや、エピソードなどを発表し目撃者さんは、その都度「はい」「いいえ」「まあ、そうですねええ」などの相槌を入れながら答えます。
(4)そのやり取りを聞いて、他の参加者は捜査官になったつもりで、容疑者が誰かを当てましょう。
もちろん、参加者側からの質問も受けられる範囲で受けていきましょう。
(2)司会者は用意しておいた「容疑者」の名前の書いてあるカードを目撃者さんだけに見せます。
(3)司会者は、その容疑者に関係するうわさや、エピソードなどを発表し目撃者さんは、その都度「はい」「いいえ」「まあ、そうですねええ」などの相槌を入れながら答えます。
(4)そのやり取りを聞いて、他の参加者は捜査官になったつもりで、容疑者が誰かを当てましょう。
もちろん、参加者側からの質問も受けられる範囲で受けていきましょう。
バリエーション・アドバイス
司会者と目撃者さんの話の内容がポイントになっていきます。
容疑者の情報を含めて、事前に打ち合わせをしておけると話も弾むでしょう。
会社関係者から、有名人、ビールの銘柄や新幹線でも質問のオモシロさでトライできますよ。「あなたの出身はどこですか?」から、どうぞ。
容疑者の情報を含めて、事前に打ち合わせをしておけると話も弾むでしょう。
会社関係者から、有名人、ビールの銘柄や新幹線でも質問のオモシロさでトライできますよ。「あなたの出身はどこですか?」から、どうぞ。
おすすめアイテム
このゲームのジャンルから別のゲームを探す
このゲームのジャンルから別のゲームを探す