カタひらゲーム 【テーブル対抗ゲーム編】
ゲームデータ
人数 | 各テーブル1名 | 所要時間 | 10分~15分 |
---|---|---|---|
スタッフ | 1~2人程度 | 準備するもの | 紙、ペン(各テーブル数分) |
ゲームの内容
ある言葉を、カタカナとひらがなで一文字ずつ交互に書いてもらいます。たとえば、「あイうエお」です。簡単に書けそうでかなり、むずかしい!!
各テーブルからゲームごとに代表者1名を選出してスタートです。
各テーブルからゲームごとに代表者1名を選出してスタートです。
ゲームの進め方
(1) 問題文の殆どが7音からなる言葉です。1音1音区切って話すと大体10秒位で言い終わります。
(2) 大きな声で、言いながら書きましょう!
(3) もちろんカタカナとひらがな、交互に間違えずに書けた人の勝ち。ポイント制のチーム対抗なら、3問ぐらいやりましょう。
(2) 大きな声で、言いながら書きましょう!
(3) もちろんカタカナとひらがな、交互に間違えずに書けた人の勝ち。ポイント制のチーム対抗なら、3問ぐらいやりましょう。
バリエーション・アドバイス
<<例題>>
軟式テニス、毛糸のパンツ、アヒルの親子、車のタイヤ、パンダ子パンダ、仲良しこよし、レバニラ炒め、ラジオ体操、親分子分、ピンクの電話、輝く未来、正義の味方、明るい我が家、明日があるさ、サウジアラビア、モダンなダンス、
ライス大盛り、デジタルカメラ、さわやかな朝、七色の虹、マイナスイオン、チキングラタン、ボストンバッグ、イカの塩辛、横断歩道・・・などなど。
他にも皆さんで考えてねー!
軟式テニス、毛糸のパンツ、アヒルの親子、車のタイヤ、パンダ子パンダ、仲良しこよし、レバニラ炒め、ラジオ体操、親分子分、ピンクの電話、輝く未来、正義の味方、明るい我が家、明日があるさ、サウジアラビア、モダンなダンス、
ライス大盛り、デジタルカメラ、さわやかな朝、七色の虹、マイナスイオン、チキングラタン、ボストンバッグ、イカの塩辛、横断歩道・・・などなど。
他にも皆さんで考えてねー!
おすすめアイテム
このゲームのジャンルから別のゲームを探す
このゲームのジャンルから別のゲームを探す