夏の贈り物『グルメチケットコレクション』御中元・残暑お見舞いギフトに産直お取り寄せギフト券【2022年版】

■ 御中元のマナー
お中元とは、7月の初めから15日くらいの時期に、お世話になったかたへ贈り物をする習慣のことです。
もともとは中国の行事で1月15日を「上元」、7月15日を「中元」、10月15日を「下元」として行っていた祭で、中元だけが日本のお盆と結びついて残ったものです。
現在のような贈り物の習慣として定着したのは江戸時代といわれ、日ごろの感謝を込めて贈る「夏のご挨拶」となりました。

■ お中元の時期と相場
東日本では7月の初めから15日まで、西日本では1ヵ月遅れの8月初めから15日まで。
全国的には7月15日が標準、8月15日の中元を「月遅れ」の残暑お見舞いになりますが、最近ではいずれの地域でも7月の中ごろまでに贈るのが一般的になりつつあります。

贈り先様1件あたりの予算は、一般的に3,000円~5,000円台程度が相場。どのくらいの金額のものを贈るかはお世話になっている度合いで決めます。相手が負担に感じることのないように、大事なのは感謝の気持ちです。

■ 贈り物選びのコツ
冷蔵や冷凍が必要なものは贈り先様の都合を考慮して、贈り物が集まる時期をちょっとズラすのも気遣いのコツ。
ご当地のグルメ・産直品などは、お盆前に贈り先様へ品物が到着していると、帰省した家族と楽しめたり、来訪されたお客様と召し上がることもできるため、受け取りのタイミングを指定できるグルメチケットがお勧めです。

+++++++++++++++++++++++++++++

++++++++++++++++++++++++++++

●夏の贈り物 ギフト人気ランキング

夏の定番品と新しいギフト、テイストの良いものばかりを人気ランキングでご紹介。
家族で、友人で、皆さんで味わって楽しんでほしいスペシャルな美味しさをギフトに。

1位 お取り寄せグルメチケット うなぎ割烹「一愼」特製蒲焼


愛知県産の「活うなぎ」を1尾ずつ手にとって上質の鰻だけを丁寧に焼き上げました。香りとコクのある「一愼特製」の蒲焼のたれは鰻本来の旨味を引き立たせます。

お取り寄せグルメチケット 鎌倉ハム ベーコンとハムのおすすめ5種セット


普遍的に変わることのない価値、鎌倉ハム定番の品を揃えました。熟成ロースハムスライス:キメが細かく柔らかい熟成ロースハムは、淵の脂身の部分まで旨味が凝縮されています。

3位 お取り寄せグルメチケット 選べるご当地名物 5種


北海道から九州までのご当地自慢、懐かしい味から初めましての味も旨い!5種から1種選んでお取り寄せ

4位 お取り寄せグルメチケット ハーゲンダッツアソートセット


大切な人と一緒に、何でもない日に、うれしい事があった日に。目の前の景色をちょっとステキにしてくれるご褒美、ハーゲンダッツアイスクリーム。

5位 お取り寄せグルメチケット秩父武甲正宗花ちちぶ純米生酒としゃくし菜&こんにゃく


淡麗辛口、冷酒専用の秩父地酒「花ちちぶ純米生酒」花ちちぶ純米生酒は、酒造好適米と、平成の名水百選に選ばれた武甲山伏流水を使用し、極寒になる秩父で寒造りをした軽快でさわやかな旨味をもつ純米生酒です。

+++++++++++++++++++++++++++++

●知る人ぞ知る!ご当地グルメ・こだわりスイーツ特集

懐かしい味も、ギフトにしたら新しい味に。ご当地おすすめの味わいのグルメと、スイーツをご紹介!
ほかではあまり販売をしていない、ちょっと珍しいギフトもゲットクラブで御用意しています。

お取り寄せグルメチケット 選べる秩父銘菓 玉木家のお菓子「桃」


秩父神社参道の番場商店街にある昭和12年(1937年)創業の老舗和菓子店。「秩父の風土の恵を大切に」をキーワードに地元の素材にこだわり、お菓子作りをしています。玉木家のお菓子を是非お召し上がりください。

お取り寄せグルメチケット 高知県日高村とまとみそ旨3味セット


真っ赤に育ったリコピンいっぱいのトマトをぎゅっと煮詰め、日高村のばあちゃんが作っている「さんさんひだか味噌」、高知県の「竹内商店のかつお節」、高知県産のにんにくを使って「とまとみそ」を作っています。地域のものにこだわり、化学調味料、保存料は一切使わず無添加で仕上げました。

お取り寄せグルメチケット 松阪牛ソーセージ・松阪牛コンビーフ・野菜入り豚ソーセージ桐箱入り


【限定販売】松阪牛の贅沢と、名産地の野菜入り豚ソーセージ!贅沢と健康の両立を目指したソーセージとコンビーフのセットは、薬剤師でもある松阪牛の牧場主自らが研究し、手がけた逸品。

お取り寄せグルメチケット 和歌山産フルーツロールとアイスキャンディー


あんこ屋の厳しい目で選んだ良質の原料を使用し、あんこの本職が素朴に仕上げた、小豆のキャンディが自慢。原料本来の味が広がる、やさしい甘さがうれしい、創業明治30年からつづく和菓子屋ならではのアイスキャンディは、一本一本ていねいに作り上げた手づくりアイスキャンディー。

お取り寄せグルメチケット 生産者限定 JAS認証有機野菜BOX Aセット


千葉県山武郡、北総台地で育てた健康で元気な野菜。関東ローム層の肥沃な畑で、農薬や化学肥料に頼ることなく、太陽・土・水の自然のめぐみに新技術も導入しながら大切に育てられた野菜たち。
親の代から農家さんは野菜作りを始め、作り手の喜びが食べる人につたわるように、35年ほど前からは有機栽培農業を続けています。農薬や化学肥料を一切使用しない有機野菜

+++++++++++++++++++++++++++++

●健康に気遣うあの方へ思いやりのギフト

低脂肪や高たんぱく、アレルギーに気遣う無農薬や有機食品、添加物を
極力使わない食品が最も注目されています。家族みんなで健康でいて欲しい思いもギフトに乗せて。

選べる素材厳選食品 お取り寄せグルメチケット 5種

お取り寄せグルメチケット 島根特産品 石見銀山一夜干し


天日塩のみを使用した無添加商品。世界遺産「石見銀山」を誇る島根県大田市の特産品ブランド「おおだブランド」に認証された一日漁の一夜干し【甘鯛】【のどぐろ】【白いか】3種を詰め合わせた豪華なギフトです

お取り寄せグルメチケット パティスリー ポタジエベジスイーツ詰合せ 12個


「世界初の野菜スイーツ専門店」による珠玉のスイーツたち。無化学肥料・無農薬野菜など、素材にこだわったやさしい味わいです。季節の野菜をふんだんに使ったカップケーキやマドレーヌ、ガレットが入った詰合せ。野菜のさっぱりとした味わいも、さわやかな甘さも、ひとくちで味わえる、体にもやさしい焼菓子です。

お取り寄せグルメチケット 自然飼育の薩摩黒豚しゃぶしゃぶセット


鹿児島県大隅半島・山あいの斜面を利用した広大な牧場で、成長ホルモン剤や抗生物質を一切使わず、自家配合飼料を食べて育った、六白黒豚。「昔の飼い方に、原点に返る」を信念に、大自然の森林の中で、無添加、無農薬、ミネラル水で、てまひまかけて、じっくり1年近く(通常の豚は6ヶ月)育てます。そのため、月数十頭程しか出荷できません。

お取り寄せグルメチケット 農場HACCP認証 蔵王牛焼肉セット約450g


蔵王牛の赤身と脂のこってりとした濃厚な味わい。ほどよい弾力と歯ごたえ。そしてなにより、肉汁がジュワ~っとあふれだすようなジューシーさこそがバラ肉の魅力。蔵王牛の生産農場は、農林水産省に推薦されている「農場HACCP」の認証農場となりました。更なる安心・安全を追求しています。

+++++++++++++++++++++++++++++

●自分も食べてみたい!ご自宅用産直グルメ

ゲットクラブの産直グルメやスイーツのギフト、ワクワクしながらみているとお腹が空いてきちゃいますね!
産直グルメはギフト以外に、ご自宅へお取り寄せ可能なものばかり。
素敵な名前のついたお肉や、自宅居酒屋になっちゃうバルセットや有名店のお惣菜セットなどお勧めです!

星空の黒牛焼肉用350g


広大な土地と澄んだ空気、無数の星が散りばめられる夜空が美しい、北海道の東に位置する標茶町(しべちゃちょう)。ゆったりとした土地で、のんびりと大切に育てられたのが「星空の黒牛」です。

デリシャエールお肉de家バルセット


盛るだけ簡単すぐに美味しい、自宅で肉バル気分!しっとりした肉質に脂身の旨みが味わえるイタリアホエー豚のあっさりとした味わいのローストポーク、氷温熟成することで旨味を引き出した食べ切りサイズのローストビーフはお好みの大きさにスライスして盛るだけです。付属のソースをかけることで本格的な肉バルの味わいに。

九州近海 天然ぶりのしゃぶしゃぶ(4人前)


脂はとろけるような質の良いうまみの天然ぶり。さっと鍋にくぐらせて食べる「ぶりしゃぶ鍋」、ぶりは1枚ずつ鍋に入れ、2~3回しゃぶしゃぶします。さっぱりポン酢につけてほおばれば、ぶりの甘い脂がとろ~っと溶けて、うまみがじゅわ~っと広がります。

有機のジンジャーエールとレモネード 6本セット


爽やかさは本物の味 有機の炭酸飲料セット。高知県四万十産の有機生姜を使用した本物志向。香料や酸味料など、食品添加物は一切使用していません。甘味は、世界中で健康志向の方に人気上昇中の有機アガベシロップのみを使用。天然のダイエット甘味料として注目されています。低GIで血糖値の上昇は穏やか、主成分は果糖です。砂糖に比べて甘味がある為少量で済む、穏やかな天然甘味料です。

鎌倉ハム 朝ごはんに美味しくヘルシー金のフォークシリーズ3種セット


エネルギーチャージだけでなく、一日のコンディションにも大きく影響する朝食。忙しく時間の中でも美味しさにホッとできたり、ちょっと気分上げられるのが「金のフォーク」シリーズ。朝食にプラスして、美味しく始まる毎日に。

泉州 水なすぬか漬け 個包装


柔らかい皮を縦に割くとより美味しく食べられるみずなす。合成保存料 合成甘味料 酸化防止剤など一切使用せず ぬか床作りから、水なすの塩もみまで一つ一つ丁寧にすべて手作りで漬けています。

東京 新宿荒木町 日本料理「鈴なり」 本格惣菜セット


老舗日本料理店「なだ万」で13年修業を積み、「鈴なり」を開店した村田明彦店主の監修の本格和惣菜セットです。いつもの食卓にかに炊込みごはんの素、ちょっと贅沢なお弁当のおかずや酒の肴にもおすすめの岩手がもロース煮・国産豚の角煮・国産鶏の八幡巻・国産鶏の西京焼き・さばの西京焼きを詰め合わせました。温めて盛り付けるだけで名店の味を6種楽しめる、ギフトはもちろん家族も嬉しいご自宅用にもおすすめです。

+++++++++++++++++++++++++++++
以上、お取り寄せグルメチケットの中から、おすすめの「夏の贈り物」をご紹介しました!
ギフト選びの際は、是非ご参考下さい!

 

【 お取り寄せグルメチケットの特徴 】
・貰った方が好きなタイミングでお取り寄せできる!
・商品ラインナップは500種類以上!
・熨斗が付けられるので、様々なギフトに使える!

お取り寄せグルメチケット

お取り寄せグルメチケットはこちらから →

加藤

加藤ライター・広報担当

投稿者プロフィール

パーティーの景品、プレゼントに相応しいものをいつも探しています。
最新パーティー情報や演出などもご紹介していきたいですね。
宜しくおねがいします。

この著者の最新の記事

関連記事

福利厚生 - 感謝ギフト -

幹事さんのお助けアプリ!無料でビンゴ抽選・ルーレットゲームにサウンドマシーンなど盛りだくさん!

ピックアップ記事

  1. みなさんこんにちは!ENGENTS1号です。 ビンゴゲームの景品選びはなかなか難しいものです。 …
  2. 抽選会・キャンペーン おすすめ景品ランキング2023
    商店街やショッピングモールなどの商業施設で、販促・お客様還元の施策として行われる、抽選会やキャンペー…
  3. 2023結婚式の二次会で貰って嬉しい景品
    結婚式の二次会で盛り上がる定番ゲームといえば、やっぱりビンゴ大会。 ビンゴが選ばれる理…
  4. どうも、はじめまして、漫才コンビ、リスナップの藤本と申します。 この度、ゲットクラブマガジンさ…
  5. 皆さんこんにちは、みやびです。 忘年会、新年会、結婚式の二次会、ゴルフコンペ、抽選会、ビンゴ大会、…
お得な情報メルマガでゲット!

お申込みは下記のフォームにメールアドレスを入力して「お買得メルマガ申込」ボタンを押してください。

話題をチェック!

  1. 抽選会・キャンペーン おすすめ景品ランキング2023
    商店街やショッピングモールなどの商業施設で、販促・お客様還元の施策として行われる、抽選会やキャンペー…
  2. どうも、はじめまして、漫才コンビ、リスナップの藤本と申します。 この度、ゲットクラブマガジンさ…
  3. 皆さんこんにちは、みやびです。 忘年会、新年会、結婚式の二次会、ゴルフコンペ、抽選会、ビンゴ大会、…

パーティー・宴会ゲームグッズ特集
パーティー・宴会ゲームグッズ特集

失敗しない景品選び教えます。

【特集】イベント・2次会を成功させるには?

ページ上部へ戻る