幹事さんの心得
ゲームを行なう上での注意点
イベントや二次会の幹事をやるなら、よい思い出に残る集まりにしたいですね。そうするためにも最低、次のようなことには注意しましょう。
- 司会・進行の幹事さんは、あせらず、はっきりと話し、できるだけオーバーなアクションをするよう心がけましょう。あまりにもオーバーになりすぎると逆に周囲の目も気になりますよ。
- 参加者の年齢などを考えて、みんなが楽しめるようなゲームを盛り込みましょう。
- ゲームへの参加は基本的には本人の自由なので、強制的に参加させるようなことは避けましょう。場の雰囲気を壊す恐れもありますよ。
- メインの人(新郎・新婦)をたたえるようなゲームが好まれます。
- あまり時間のかかるゲームは見ているだけの人にとっては飽きてしまいますので、できるだけ避けるようにしましょう。
- ゲームが終わったり、優勝者には、みんなで拍手でたたえましょう。