イベント・パーティ・記念日を支援する、幹事さんの総合情報専門サイト!

ゲットクラブの便利な使い方

PAGETOP

ホーム > ゲットクラブからのお知らせ > 幹事さんのツボ > 結婚式二次会や学校での謝恩会、服装ってどうしたらいい?!

商品検索

MENU

ショッピングガイド

コンタクトフォーム

お客様の声

一覧はこちら

定休日情報 定休日

※定休日の注文・発送について
オンラインでのご注文はお受けいたしますが、その他については基本的に発送も含め、お電話での注文・サポートはお受けできませんのでご了承くださいませ。

ゲットクラブからのつぶやき

ゲットクラブの姉妹サイト

インテリア・ネオスタイル

デザイン雑貨Style

スタッフ紹介

ブックマーク・共有ツール

ベリサイン認証サイト

何でもアンケート

お客様の声を書いてポイントをゲット

ゲットクラブからのお知らせ

結婚式二次会や学校での謝恩会、服装ってどうしたらいい?!

更新日 : 2014/2/13

Pocket

結婚式二次会や学校での謝恩会の服装

 

結婚式二次会や学校での謝恩会、服装ってどうしたらいい?!

 

というお悩みって多いですよね。

 

 

 

ラフ、軽装、平服、ジーンズという堅苦しくないですよ~的?な服装ラインってありますが、平服とは、場の雰囲気にあった服装という意味なのです。
行ってみると皆さんスーツやワンピースなどそれなりのオシャレで、足もともちゃんとしているのが大人の社交辞令。

 

では逆に、気合いが入り過ぎちゃってイタイと思われるのは、男性はホスト系、的があまりにも外れてるコスプレ、女装などでしょうか。

 

女性でやりすぎかそうでないかのボーダーラインは「肩」。1枚のワンピースでも「肩」の着こなしで違ってきます。たとえば、肩紐のないベアトップワンピース。
羽織やボレロがあるのと、ないのとでは雰囲気も印象も全く違ってきます。

 

結婚式二次会やパーティー、オシャレ上級者2014は、フレンチスリーブのワンピに色物の羽織り、コロンとしたパーティーバッグにシンプルなアクセサリーで主役より目立たず、でも、パッと見の雰囲気が立つ着こなしがクール!

 

結婚式二次会や学校での謝恩会、会の目的や場所の雰囲気に合わせて、オシャレを楽しみたいですね(^^)

 

結婚式二次会の幹事さんセッティングガイド 3ヶ月前~2ヶ月前

 結婚式二次会の幹事さん準備特集 ~思い出に残る 感動の二次会を演出!~

Pocket



「幹事さんのツボ」一覧へ戻る


表示を切り替える : PC版スマートフォン版