簡単パーティーゲーム 伊達メガネでマクロの視界圏
- 2019/7/12
- ゲーム

見慣れたはずのモノでさえ、近すぎて見えない!?
「伊達メガネでマクロの視界圏」
ふだん愛用している身近な文房具やアイドルの写真を伊達メガネに、ピタッとくっつけて超!至近距離でウオッチング!
何が貼り付いているのか、当てるゲームです!パーティーゲームとして大人数でも、小学生や子供でも楽しく、簡単に参加ができます。
(1)
解答プレイヤーを集めます。(5~6人ほど)パーティーゲームですから、チーム対抗にしてもOK!
※司会者のほか、プレイヤーにメガネをかける役目のサポーターも2人ほど必要です。
(2)
プレイヤーは1問ひとりづつ行います。ステージに立ち、両目を閉じてスタンバイ。
「あるモノ」がついたメガネをプレイヤーにかけます。
(3)
制限時間はひとつにつき15秒。
司会者から「オープン!」の合図で目を開け、プレイヤーはよく目をこらして、その「モノ」が何かを素早く当てます。
5問中、制限時間内に正解できた品物の数が多いひとが勝利です。

【アドバイス】
鼻に近いゲームのため、ニオイのするものは避けてください。せんべいやチョコレートなどはパッケージから出さずに貼り付けましょう。
—————————————————————-
■道具:ダテメガネ数個、両面テープ(または透明テープ)、ゲームアイテム(ペン、電卓、たわし、レプリカのレモン、アイドル写真など)
■おすすめ!ピカピカチャラメガネ【5個入り】
■時間:約15分~
◆タイミング:中盤
■会場の広さ:小から中会場、屋外でも可
—————————————————————–
■新商品、続々登場予定!イベント・ゲーム用品はこちら
—————————————————————-
●もっとゲームを考えたい方はこちら!
